当院は専門家からも推薦をいただいています

医師としても勉強不足を痛感したほどすごい手技です!
医師 佐藤晋平先生


本文医師として身体のことを理解したつもりで本当は分かっていなかったのだ。

手技道に出会ってそう痛感しました。

「痛みによって身体を改善していく」という方法は一見矛盾するようですが
そこまでするからこそ身体が反応するということを身をもって体験しました。

心と身体のつながりをより感じるようになり、とてもありがたい人・場所に巡り会えたと感じています。

手技道がここから更に広まれば、より多くの方の症状を改善できる道がつくられると感じています。

東洋医学は手技道で学び、人生が変わりました!
ドイツ・聖ゲオルグ病院 循環器外科部長 トーマス・グルーブ先生


ドイツの医学部在学中、鍼灸療法のことを知り、東洋医学に興味をもちました。

1991年に日本に留学し、日本人の知り合いの縁もあって村松院長先生にお会いする機会がありました。
その時から、暇さえあれば、手技道で過ごすようになったのです。指圧、鍼、カイロなど様々な分野の施術を学ばさせていただき、私自身も修業させていただきました。

その経験から、ドイツに帰り、東洋医学の病院を開業しようと決意しました。東洋医学の実践と西洋医学の研究というすばらしい共存に日々を費やし、心臓外科医になってからはドイツ・日本心臓外科学会に出席する機会にも恵まれました。

私の人生を変えてくれた村松院長先生をはじめとする手技道の先生方との出会いには、本当に感謝しています!手技道の施術を受けて頂くだけではなく、多くの方に手技道の真髄に触れてほしいです!

身体のバランス、身体のつながりまで感じられるようになりました!
プロサッカー選手 岡田優希さん

初めて手技道にお世話になったのは、プロになる前の高校生の時でした。

両足首の捻挫、首のダメージ、脳と身体のつながり、左右前後の身体の軸のバランス、長年溜まった疲労がありました。毎回、施術して頂くごとに自分の体のことが理解できるようになり、本心の性格、考え方まで見るようになったと感じています。

今では、パフォーマンスの向上と試合や練習のケアーに欠かせない場所になっています!

身体だけではなく、精神面でも、手技道の先生はよく勉強しているので、メンタルを重要視するスポーツ選手には、手技道の施術を受けてみて損はないと思います!

まとまった時間取れた時には集中的に施術をしています!客観的な目線がありがたいです!
プロサッカー選手 高宇洋さん

小さい頃から、サッカー漬けだったため、腰椎分離症とわかり、腰痛でサッカーのプレーをするにも負担が大きかったです。さらに、サッカーを通して、打撲や肉離れなどもあり、その辺りを手技道で見て頂きました。

プロになって、県外のチームの所属になったため、なかなか、定期的には来院することが難しくなってしまいましたが、まとまった休みの時には、集中的に施術をしてもらっています。

久々にくると、負胆をかけている箇所やズレている箇所を客観的な目線で、的確に見極めてくれるので、とても助かっています。

本気で、スポーツをやりたい方には、手技道は絶対オススメです!

奇跡か?魔法か?ボロボロだった右手首の痛みが嘘のように消えました!
国際FSA拳真館空手道連盟 館長  WKO世界空手格闘技連盟 会長 羽山威行さん

「難病をも改善する神の手をもつ施術家がいる」との噂はかねがね聞いておりました。

空手競技大会の会場で、体験施術を行って頂くと、長年の腰痛などが一発で改善されるなど大好評でしたので、私も長年の修業でボロボロになった身体のメンテナンスを村松院長先生や手技道の先生方に委ねることにしました。

当時、右の手首が痛くてポケットに入れることすらできなかったのですが、手技道の施術を受けると3ヶ月程であの痛みが嘘のように消えたのです。「これは一体、奇跡か?魔法か?」と信じられない思いでした。

この日から私は、この本物の手技道の技術を空手界、格闘技界に広めるお手伝いをさせて頂くことを心に誓いました。

多くの困っている方に体験して頂きたい施術です!

新幹線の振動にも耐えられない腰痛から卒業!17歳以来の軽快な動きになりました!
弁護士 青木耕一先生

高校3年生の夏にギックリ腰を発症してから、かれこれ25年以上、腰痛と付き合ってきました。

5年ほど前にはストレスと疲労がたたり、1週間入院するはめに…。日帰りの地方出張もままならず、コルセットえガチガチに腰を固めないと新幹線の振動に耐えられないほどでした。

そんな中、手技道と出会いました。

施術直後に身体がびっくりするほど軽くなり、「17歳の、高校生以来の動きだ!」と喜んだのを覚えています。ギックリ腰の原因は、重いものをもったことではなく、幼い頃から頭や背中をたびたび強打したことが原因だと教えていただき、合点がいきました。

忙しさのあまり自分の体のことさえ、把握できない現代人にとって、手技道の施術は間違いなく自分の健康を取り戻すものです。私も、健康を意識しながら増々活発に働くことができています!

私のように、まだまだバリバリ働きたいければ、痛みに困っている方には、ぜひ、手技道の施術はお勧めです!

たった5分で中学2年生からの腰痛が解消!施術効果は一過性ではありません!
国際俳優 金子舞果さん

25年ほど前、過度の疲労感と心臓周辺の違和感があり、手技道に来院しました。

初回から2週間後には呼吸が楽になり体調が回復。2回目には初回の半分の時間で体が良い状態に戻りました。効果が一過性ではなく、確実に体が覚えていることを知りました。

また、年に5回ほど数日間動けなくなるくらいの腰痛にも悩んでいましたが中学2年生で始まった腰痛がたったの5分で解消!安易なレーザー手術等に頼らず、本当に良かったです。

ここ数年は、お陰様で十数年前より体調が良いと感じています。

声の発生方法等の施術や指導もしてくださるので、俳優業にも生かされています。

あっという間に頸と腰の痛みをとった手技道がアメリカにあればいいのに!
映画監督・女優 マーシャ・キンプトンさん


村松院長先生に初めてお会いしたのはアラスカでした。たくさんの医者や施術家が集まっていたのですが、他の医者やヒーラー等と違い、私の出生について村松院長先生が言い当てたことが私の心を打ちました。

村松院長先生は、私が知る限りの少しの情報だけで私の何が問題であるか、すぐ突き止め、私の頸と腰の痛みをとってしまったのです。

これまで9回の施術を受けましたが、手技道がアメリカにあって、いつでも施術を受けられたらいいと思います。

身体的、精神的両面を癒されたいと願うすべての人に手技道の施術を受けて頂きたいです。

著名な方々も通われていて活気に満ち溢れた施術院で驚きました!
保健堂治療院・院長 山内 隆一先生


村松院長は、とにかく“人が好き”です。いろいろな分野の著名な方々が、いつも出入りしている施術院です。

村松院長は“人たらし”でした。人の心をうまくつかめる“人たらし”!

私たちを信頼してくれていました。だから私たちも院長を信頼していました。
「最後は、私が責任をとるからやりたいことを自由にやればいい」と云ってくれたこともあります。そのおかげで、安心して技術を向上させることができました。
当時教えてもらった「人と真剣に一生懸命に向き合うこと」、このことは、今でも毎日思って実践しています。

固定観念に捉われることなく、独自の道を進んでいる施術院です!
五番町鍼療院・院長  鈴木 彰二先生


鍼灸師の資格を取得して、畑違いの職業についてからのブランクのあとに、手技道の門を叩いたのは30代半ばでした。

村松努院長の「来る者は拒まず、去る者は追わず」というスタンスのもとで、手技療法の手使いや手ほどきを自由な雰囲気で学ばせていただけたことは、今の自分の施術の基礎になっています。今さらながら、村松先生の懐の深さに感謝しています。

固定観念に捉われることなく、独自の道を進んでおり、手技療法の使い方など施術家として学ぶことがいっぱいです。

「真の健康を取り戻す」というお客様目線の考えは本当に素晴らしいです!進化を続ける施術院です!
InnerWeb五番町鍼療院・院長 ほしの あつこ先生


私が村松院長にお世話になっていた当時の方針は、「からだ本来の癒す力を最大にひきだして真の健康を取り戻す」というもの。

東西双方の医学の新鮮な知見を取り入れつつ、良導絡、姿勢分析、手技や鍼の治療をエネルギッシュに行っていました。

村松院長の指揮のもと、施術技術にとどまらず、さまざまな健康法の研究会にスタッフ皆で参加し、お客様とのワークショップやイベントも催していました。

ボディワーカーとして活動するようになった私ですが、そうした関心を深める端緒を開いてくれたのは、先生の元での学びであったからこそです。

「からだ本来の癒す力を最大にひきだして真の健康を取り戻す」という考え、本当に素晴らしいです!

村松院長は昔も今も「進化し続ける」施術家なのだと思います。そして進化しながらも一貫して変わらない、開かれたお人柄と研究への情熱をもっています。

これからも続いていく村松先生の進化はもっと楽しみです。

筋膜療法をはじめとした豊富な知識は、他に類を見ません!
しんきどう治療院・院長 秋山 喜和先生


筋膜療法はじめ、食養生、運動療法、姿勢分析、良導絡など多面にわたり、豊富な知識があり、現在の私の施術には活かされている部分が多々あります。

研修で、ポルトガルへ村松先生とご一緒した際には、多くの勉強をさせて頂き、自分の施術家人生の人生観が大きく変わるきっかけとなりました。

先生の人柄と器の大きさにも感謝しています。

どこの施術院にも負けいないプロ意識をもっていて、誰からも愛される施術院です!
瀬尾治療院・院長 瀬尾 和宏先生


治療の技術はもとより、お客様の立場に立って考える事の大切さ、誰にも負けないプロ意識を持っています。

技術と知識だけではなく、誰からも愛される整体院です!

知識と技術を高度に学ばせて頂いただけではなく、一人の人間として、お客様にどう向き合うのかを教えていただきました。

この出会いによって私の施術家人生の今後が変わりました!
柔道整復師 生井 辰季先生


柔道整復師として働いていた私。毎日、繰り返すルーティンワークに疑問をもち始めていた頃に、手技道の村松院長にお会いしました。

その知識の深さと、アプローチの多様性に衝撃を受け、これまで自分が行ってきた施術がちっぽけに感じました!

私の施術家人生を変えてくれた施術院です!

「仏」のような顔と心をもったスタッフが働く施術院です!
なかい鍼灸整体院・院長 金井 けんじ先生


施術技術や知識はもちろんのこと、お客様一人一人に向き合う姿勢が、本当に素晴らしい施術院です。

「オーダーメイドの施術」とは、こういうことをいうのだと教えられました。

まさに、「仏の心」をもったスタッフ働く施術院です。

まさに『信頼』!自分達の技術を信頼し、お客様も信頼していることが伝わってきます!
トラスト整骨院・院長 元原 博史先生


手技道の施術院を一言で例えるならば、「信頼」です!

長年の経験に培われてきた技術や知識を余すことなく、お客様に注ぎ込んでいる姿は、一人の施術家として、大切なことに気付かされました。

一つの型に捉われない柔軟な考え方にも頭が下がります。愚直に生きています!

圧倒的な技術力、そして、それを支える「ココロ」に感動しました!
ココロ整体院・院長 鈴木 崇正先生


これまで様々な施術法を勉強してきた私ですが、手技道の施術を始めてみた時、まさに目から鱗でした。作業していた手が一瞬、止まったのを今でも覚えています・

技術、知識はもちろんですが、それは、根底にある思いやりの心があるからこそ、体現できているものなのだと実感しました。

私自身、もっともっと、謙虚に勉強していこうといつも刺激を頂いています!